グローバルマッチョへの道標 ~旦那に精神的にマッチョと言われて~
旦那様が私のブログを読んで一言「嫁っちは、精神的にマッチョなんだね」
精神的にマッチョってなんですか?
精神的にマッチョの意味がわからない。まずは、マッチョの意味を調べてみた。
マッチョとは、男性がもつという「強靱さ、逞しさ、勇敢さ、好戦性」といった性質を基礎とした思想や信条、行動をあらわす言葉。
by ウィキペディア http://ja.wikipedia.org/
なるほど、マッチョというというと筋肉むきむきなイメージだけど、本来は思想や信条や行動を表すらしい。
確かに言われてみれば友達にも良く男前だと言われるし、旦那にはなんでそんなに男らしいの?と良く言われるな。そういうことなのかしら??
更に、旦那さんいわく私は、海外志向も高いのでグローバルマッチョとのこと。初めて聞く単語に??の私は更にググってみたところ。
グローバルマッチョって、グローバルとマッチョの2つの言葉の掛け合わせの造語だ。
グローバルというのは、まさに日本じゃなくて世界でたたかえみたいなのだし、日本式より欧米式マンセーみたいなイメージ。
マッチョは、これは、とにかく前進して、常にタフで競争に勝ち残らなければ幸せになれないみたいな価値観。
参照:BLOGOS 大石哲之 http://blogos.com/article/73080/
うーーん私は、海外も大好きだけど、日本も大好きだし、どちらがの方法が最高という考えはないので、ちょっと違う気もするけど。
ウジウジ悩んでないで行動しろよっと思うので、やっぱりマッチョ思考プラス海外と関わっていくべきだとも思うので、グローバルマッチョに近いのかもしれません。
グローバルマッチョを目指して
調べてみて分かったのは、一言にグローバルマッチョといっても色々あるということ、日本の誇れる文化や技術で世界と戦うのもそうだし、世界の色々な国に同化していくのもそう。人によって考え方が違います。
私にとってのグローバルマッチョとは、日本の良さを知る努力をし、海外の良さを知る努力をする。その上で、国に囚われることなく時代ややりたいことによって住む場所を変えていく。
そのために、何に対してでも興味をもち勉強し、更に多様性を受け入れることが出来る器をつくることです。
グローバルマッチョは、99.99%の人には関係ないと書いていた人がいましたが、そんなことはありません。 人によって意味合いは違いますが、海外に出て行くひとは自分なりのグローバルマッチョを目指して努力をしていくべきです。
旅行でもビジネスでもインドに行くなら、英語は必須!
インドの公用語は、ヒンディー語と英語。そのため、旅行でもビジネスでも、インド人と円滑なコミュニケーションを取るためには最低限の英語はなくてはならないものです。
「英語や英会話が実は苦手・・・」という方は、わずか45日で日常英会話力が習得できる「ネイティブトーク」でのトレーニングがおすすめです。5,000人以上の人が1日20分の簡単なトレーニングで英語でコミュニケーションをとれるようになります。
下記のページに詳しく書かれているので、読んでみてください。
最近のコメント