「2014年2月」の記事一覧

『海外就職の道標』が日本ブログ村 海外ブログ 海外就職人気ランキングで1位になりました

日本ブログ村 海外就職のランキングで1位になりました 2014年2月 海外就職の道標が、日本ブログ村 海外就職のランキングで1位になりました。 いつも海外就職の道標をご覧頂いているみなさまに、心より感謝致します。 このブログは、自分の海外で働いた経験がとても素晴らしかったので、色・・・

インドニューデリー・グルガオンにある日本人向けホテルのまとめ

インドの首都、ニューデリーとその近郊都市グルガオンでオススメの日本人向けホテルのまとめです。これからインドに行こうと思っている方、『初めてインドに行くんだけど、どのホテルがいいかわからない』ときの参考にどうぞ。わからないことがあれば、お気軽にコメント下さい。

「すべての人生が、すばらしい。」リクルートポイントCM をみて思うこと

リクルートが、ソチオリンピックにあわせて流したCMから、私達20代~30代の世代が考えさせられること

東のシリコンバレー 『インド プネ』についてまとめてみた

インド人の知人から、プネで仕事をしないかと誘われたので、インドのプネを調べてみた

色々と考えているうちに行動が出来なくなった状態を打破する方法

物事を進めるためには、色々と考えたり調べなくてはいけない。 でも色々考えているうちにどんどん腰が重くなって動かなかった経験は ありませんか??

出生地&カースト別インド人のお名前まとめ

インドのカースト制度

カースト制度が廃止された今でも、インド人のお名前は、生まれた場所やカースト制度により決まりがあります。つまり名前を聞けば生まれとカーストのおおよその予想は出来るということです。

まずは失敗談から調べようとする人がチャンスを潰す理由

何かをスタートさせようとするとき、成功する方法ではなく、まずは失敗例から調べる人がいます。

アラブの国の人達が日本を尊敬する理由

アラブの国々の事情通として有名な、郡司みさおさんに伺ったアラブの国々の人々が日本を尊敬する理由 きっかけはテレビ番組 イスラム教は、アラブの国々で一番信仰されている宗教です。 そのイスラム教には、ラマダンという断食をする期間があります。 太陽が出た瞬間から、太陽が沈むまで、何も口・・・

帝京大学の講師が教えてくれた人生を充実させる秘訣

マネジメントの講義中に、少し前に問題になった冷凍食品に毒物混入事件を雇用問題から見えてくる、人生を充実させる秘訣の一つを教わりました。

オリンピックゴールドメダリスト羽生結弦のインタビューから学ぶこと

19歳 オリンピック初出場でゴールドメダルを獲得した羽生結弦さんの インタビューで学ぶこと

インド旅行の準備で気をつけておきたい3つのこと

自分で航空券の手配から、VISA申請までを行って、気を付けたほうが良いことを3つにまとめました その1 インドへ入国するためにはVISAが必ず必要 2週間程度の旅行であればVISAを必要しない国が沢山あり、VISAが必要という認識がない人が結構いるのではないでしょうか。 インドは・・・

グローバルマッチョへの道標 ~旦那に精神的にマッチョと言われて~

旦那様が私のブログを読んで一言「嫁っちは、精神的にマッチョなんだね」

吉田松蔭が鎖国時代の江戸にも関わらず外国人と臆せずに話せた理由

江戸時代の日本は鎖国をしていたにもかかわらず、吉田松陰や坂本龍馬といった偉人たちは外国人に臆することなく、なぜ話をすることができたのでしょうか。

インドでキャバクラ始めました(笑) を読んで思うこと その2

歌舞伎町のキャバクラで働いていた女の子が、お客さんから誘われるがままにインドでキャバクラを始める話が話題になっています。

インドでキャバクラ始めました(笑) を読んで思うこと その1

歌舞伎町のキャバクラで働いていた女の子が、お客さんから誘われるがままにインドでキャバクラを始める話が話題になっています。

やる気を出すためには、行動をするしかないというジレンマ

今の状況を変えたいから何かを始めなきゃいけないのは分かってる けどなかなか行動に移せない。

足の遅いカメが本気を出したウサギに必ず勝つ方法

うさぎとかめ

皆さんが知っている「ウサギとカメ」は、明治時代「油断大敵」という題名で教科書に乗っていたことを知っていますか。 ウサギが油断して、カメが地道に頑張ったから勝てたというお話 ご存知だとは思いますが、「ウサギとカメ」というお話は、足の早いウサギが、油断して居眠りをしているあいだに地道・・・

人生を後悔しない為に、行動をすることの大切さ

行動を喚起するために、よく使われる言葉の一つに「やらないで後悔するよりは、やって後悔をした方がいい。」というのは本当だと思います。

企業が求めるグローバルな人間になる方法

海外進出を考える企業が求めている人材、グローバルな人材とはどんな人なのでしょうか。

今も本人は、気付いていないかも知れない海外就職の失敗 その2

現時点では問題が表面化していないために、気付いていない人も多いかも しれません。ある程度時間が経ってはじめて分かる問題があります。

このページの先頭へ